七夕飾り☆彡


七夕飾りとは?

色とりどりの短冊や、いろんな形の飾りを笹竹に吊す七夕飾り。昔は高ければ高いほど星に願いが届くと考えられ、屋根の上まで高くかかげていたようです。

折り紙で作る七夕飾りにはいくつかの種類があり、「七つ飾り」と呼ばれます。  

●折鶴 家内安全や、長寿を願う飾りです。
●吹き流し
機織りやお裁縫の上達を願う飾りです。かつての宮中儀式で、五色の糸を長い針に通してお供えしていたものを、紙で表現したものです。
●短冊
「五色の短冊」に願い事を書いて飾ります。五色とは、赤・黒(紫)・青・白・黄のこと。

☆彡 地域ごとの言い伝えや伝統にも思いをはせつつ、天の川を眺めてみたいものですね😉😉😉😉😉😉😉😉😉😉😉😉😉😉😉😉😉😉😉😉😉😉😉


 





おかえりなさい😃


このブログの人気の投稿

7月認知症カフェイベント

レジデンス受付前の模様替えをしました😀😀

レジデンスの花壇🌹🌻🌷🌼