定期巡回随時対応

これまた漢字がたくさんで難しいタイトルですが、朝晩のお薬がちゃんと飲めているかどうかなど、短時間の見守りやお手伝いなどに適した地域密着のサービスです。
事業所と同じ地域に住民票があり要介護1~5が対象となります。
ほんの一部ですが、お仕事の様子をご紹介したいと思います。 








・コムスで外回り

定期巡回はレジデンスだけでなく近隣のお宅も訪問します。
そこで大活躍しているのが「TOYOTA コムス」。
以前のブログでも紹介しましたが、これがかなりの優れものなのです!
家庭用のコンセントで充電でき、フル充電で約60Km走行可能。
集合住宅内などでもコンパクトなので駐車が楽々です。







・だけどやっぱり王道は自転車

コムスは便利だけど普通自動車免許が必要です。
そこでやはり訪問の王道は自転車!一番経済的で地球にも優しい。
しかし、この夏の猛暑…訪問から帰ってきたスタッフさんは真っ赤な顔で汗だくでした。
そして雨。まだムシムシとする気温の中、カッパにマスク着用の移動は本当に大変だと思います。






・居室清掃

定期巡回の代表的なケアとして

・安否確認

・オムツ交換やトイレ誘導

・服薬確認

・配膳・下膳

・デイの送り出し

・着替え 水分補給 移乗…などに加え一般的な生活支援として清掃 ゴミ出し 買い物 洗濯などがあります。

まずは清掃の様子です。住民の方の各居室の状況にもよりますが、ご本人では難しい場所のお手伝いを行います。
清掃中もスタッフさんとのお喋りに花が咲きます。







・洗濯

居室の洗濯機、または各階にあるコインランドリーでお洗濯をします。
基本的に洗濯日は決まっていますが、スタッフさんの判断で急な汚れものにも対応してくださっています。

 





・洗濯干し

各居室の浴室には浴室乾燥機が設置してあるので、天候不良やそれこそ急な洗濯にもとても便利。
洗濯機を回すことはできても干すのは難しい住民の方が多いので、定期巡回のスタッフさんが大活躍です!









・記録

ケアは訪室時間などは「スマケア」といわれる端末で管理しています。各居室の表札にかざすだけなので時間の短縮になり、速やかに次のケアに移動できるほか、医師や看護師からの指示・バイタルなどの大切な情報をすぐに確認でき、そしてスタッフ間で共有できます。







定期巡回のお仕事を拝見させていただき、まず介護業界もIT化が進んでいるのだなと目からウロコでした。
スマホで情報を駆使し、電気自動車で街を移動する。そんな時代がすでにきているのだと皆様にもぜひ知っていただきたいです。
そして日に複数回訪室することでスタッフさんは利用者様の日頃のご様子を誰よりも早く熟知しており、体調の変化に一早く気づきます。
そのため医療知識も豊富なので専門用語やお薬の名前などが日常的に飛び交っており、プロ意識の高さを感じました。

ニュースで今年の冬は寒さが厳しいといっていました。
外回りも多いので、風邪などひかないでください。

このブログの人気の投稿

7月認知症カフェイベント

レジデンス受付前の模様替えをしました😀😀

レジデンスの花壇🌹🌻🌷🌼