壁飾り作り




今回は割り箸を使った壁飾りを作成しました。

以前、ある施設にお邪魔した際に各居室の入口に飾ってあり、モダンで素敵なデザインに目がとまり、手作りというこにビックリしました。
あれから数年。ついにレジデンスの皆様と作成する日を迎えました!!

































材料:和紙
   ビニールタイ
   ボンド
   造花
   割り箸
   装飾用に刺繍糸・マスキングテープ・ビーズ…などなど














いつものように作業工程をホワイトボードに記載しました。
さほど複雑ではなさそうですが、デザインを考えながらとなると話は別です!!
装飾用のアイテムも豊富にあるので迷ってしまいます。















割っていない割り箸を正方形に組んでボンドで付け、その上に割った割り箸で「井」の字を書くように、ボンドで固定していきます。
単純そうに見えますが、ボンドが乾かないと割り箸がずれやすく、まして重ねてあるためその調整が大変だったそうです。














さてさて、工程が分かったところで肝心なデザインです。
和風なのか洋風なのか、メインの色合いは…アイテムがたくさんあるので試し置きをされたりして自分の好みのデザインを探します。
皆様真剣な表情で取り組まれていらっしゃいますが、全行程のなかで一番ワクワクする時間ではないでしょうか。












和紙を貼りつけます。単色の折り紙とは違い濃淡があるのでバランスを見ながらの作業です。
中心にはレフ効果のあるキラキラした紙を使うことで、お花が際立ちようにしました。
一工夫で出来上がりの雰囲気が変わります!










では、完成した力作を見ていきましょう!







こちらは洋花をあしらった作品です。
洋花と和紙はこんなに相性がいいものなのですね。和室にも洋室にも合いそうです。
いまの言葉でいえばまさに「インスタ映え」
ひと手間かけたお花の後ろのキラキラが利いています!









































そしてこちらが和花をあしらった作品です。
ベースは可愛らしい色使いですが和花を使うことでモダンな印象になりました。
お正月のお飾りとしても使えそうです。













和紙なので窓辺に飾ると透け感がでて、モザイクタイルやステンドグラスのような雰囲気もあり
いろいろな表情を見せてくれる作品だと思いました。


数日後、参加者の方の居室にお邪魔することがあり、玄関から一番目立つ場所に今回の作品が飾ってありました。
嬉しくてお声掛けをしすると大切そう手に取り、作った時のエピソードや次はもっとこうしたい、手作り教室のおかげでこういうものが作れるのだと知れて良かったなど、笑顔でお話してくださり
こちら側が提供していると思いがちですが、皆様からいただいているものが本当に大きいのだと再確認しました。



今年も一緒にいろいろなことにチャレンジしましょう!



















このブログの人気の投稿

7月認知症カフェイベント

レジデンス受付前の模様替えをしました😀😀

レジデンスの花壇🌹🌻🌷🌼